理想の生活は理想のスケジュールを書くところから【noteでテンプレート配布】

暮らし

「もっと丁寧に暮らしたい」「理想の暮らしって、どう作ればいいの?」
そう思っても、いざ始めようとすると何から手をつけたらいいのかわからない…という方も多いのではないでしょうか。

そんなとき私がまずやってみてよかったのが、“理想の1日のスケジュールを書くこと”でした。
理想の1日を書き、その理想に近づけるように意識して過ごすことでドンドンと理想に近づく実感がありました。

この記事では、

・なぜ「書く」ことが理想に近づく近道なのか?
・どう書き進めればいいのか?おすすめの手順

を紹介しながら、実際に使えるスケジュールテンプレート(note配布)もご用意しています。

「理想を紙に書くと叶う」というのを聞いたことがある方もいるかもしれません。
これはオカルトでもスピリチュアルでもおまじないでもなく、
脳の仕組みとして書くことで頭の中が整理され、具体的に文字として可視化されることで
「今、何をすればいいか」がはっきりする結果、無意識のうちにも書いたものに沿う行動が多くなり、理想に近づくのです。

そして目にする頻度が高まることで、意識も行動も変わっていくので、意識できるように書いたものは手帳に挟んでおいたり、目につくところに貼っておくとより効果があります。

さて、じゃあ早速理想のスケジュールを書いてみるか!と思う前に、まず「どんな暮らしがしたいのか?」「なぜそうなりたいのか?」という目的(ゴール)を明確にしておくことが大切です。

例えば
・朝2時間早起きして勉強したい → 何のため?資格取得?仕事効率化?
・寝る前に読書したい → 気分よく1日を終えるため?勉強のため?リラックスのため?

こうした目的が明確だと、理想のスケジュールもブレずに作れます。

私の場合、これまでに
・収入を得るために集中する時間を朝に2時間作る」
・たくさんの知識を得るため&寝る前のスマホを制限するために読書時間を寝る前に設ける
といったものを設定していました。これらは今も継続して生活に習慣として取り入れられています。

今は「大きく困ったことが出ない優雅で穏やかな楽しい生活の継続」を生活目標としてスケジュールをそれに添うように立てているので、もし目的がない!という場合でもこのような理想の状況を設定しながらすすめてください。

もちろんスケジュールを一度立ててみるだけでも、一番にやりたいことの優先順位がわかってきたり、「やりたいと思ってたけど意外に時間がない」など課題が見つかったり等、前に進むヒントになるのですが
ここからは私がおすすめするある程度の手順についてお伝えします。

①まず健康の土台、睡眠時間を書く

睡眠時間は1日の土台です。
睡眠時間を起点に他の予定や時間も決まりやすくなるため、1番最初に設定します。

朝6時に起きたい人で、睡眠時間が8時間必要な人は夜10時までには寝なければいけませんし
10時間必要なのであれば夜8時には寝なければなりません。

絶対に外せない時間を書き込む

これは例えばですが
・勤務時間
・フリーランスなら最低必要な作業時間
・家族との予定
・食事やお風呂の時間

といったものです。
生活に欠かせない時間を削ることは難しく、生活に基盤にもなるので、睡眠時間の次に埋めていきます。

残り時間でやりたいことを組む

さて、ここまできたらある程度自分が自由に使える時間というのが可視化されてきたでしょう。
この自由に使える時間に「自分がやりたいこと」であったり、「成長に必要なこと」などを入れていくのですが、この時に「曜日ごとにやることを変える」というのはおすすめしません。

【例】

・月・水・金曜日は1時間英語の勉強、火・木・土曜日は1時間ジョギング
・月曜日は玄関の掃除、火曜日はキッチンの掃除、水曜日はトイレ掃除

・毎日英語を20分やってからジョギングを40分行う
・毎朝15分掃除を行う

というのも、1日行えなかったときにどちらか(またはどれか)が他のものよりも遅れた状態になってしまい、曜日が決められているぶん、リカバリーがしにくく、習慣として続かない原因になってしまいやすいからです。

もし、「自分は飽き性だから色々やらないと飽きちゃうよ」という方は
「英語の勉強をする」という時間の中でその日の気分でリスニングに切り替える、問題集を解いてみるといった感じに勉強方法を切り替えたり、
「朝散歩に行く」で散歩コースを変えたり、「Youtubeを見て運動」で見るYoutube動画を毎回変えてみると、飽き性の方でも少し続けやすくなるかもしれません。

「6時~24時まで」など手帳などにありがちな、時間が固定されたものだと、自分の生活リズムに合わない…
ということもありますよね。

そこで今回は、
✔ 24時間テンプレート
✔ 時間帯を書き込めるカスタム式テンプレート
のシンプルな2種類を用意しました。

おすすめの使い方はここでは長くなってしまうので、noteの方で3つ記載しておきます。

noteからDLできます。100円でDLできますので、是非DLしてみてくださいね。
noteはこちら

理想の生活は、特別なことではなく
「理想の1日」をずっと思い描き、日々それに向かって積み重ねた毎日の結果なのだと感じています。

まずは1枚の紙に理想を書いてみましょう。
あなたの暮らしが、もっと理想に近づくお手伝いになれば嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました